2011年01月12日
常陸秋そば発祥の地で至高のそばを堪能♪
平成23年2月1日から28日まで第13回すいふ蕎麦まつりが開催されます!
日本最大規模の歩行用吊橋375mの長さを誇る『竜神大吊橋』は、竜神湖から100m上空の空中散歩と奥久慈の絶景の大パノラマを楽しむことができます。この竜神大吊橋周辺、常陸太田市水府地区で開催される『すいふ蕎麦まつり』。
秋に収穫された玄そばは厳寒期のこの時季に熟成して、そば特有の甘みを増し、最も美味しくなるといわれています。品質日本一とも言われ、全国のそば職人から高い評価を得ている水府産の『常陸秋そば』の絶品の旨さを味わっていただくため、すいふ蕎麦まつり参加店が、地粉で打つ本格手打ちそばを期間限定特別メニューでお手ごろ価格にて提供します。また、限定メニューに限らずぜひ味わっていただきたいのが『つけ麺の元祖』【つけけんちんそば】この地域独特の伝統的な食べ方で、冷たいそばをアツアツのけんちん汁につけて食べるのですが、これがまた美味しい。具だくさんのけんちん汁も各店それぞれの特徴があります。まつり期間中に『竜神大吊橋』を渡り、通行券の半券を提出すると特別メニューに限り200円引きで食べることができます。ぜひ各店の味の違い、絶品の美味しさをご堪能ください。 以下、今年のメニューです。
●宝来館 ℡0294-85-0114●天ざるそば 1000円 二八そば、天ぷら(えび、キス、かぼちゃ、シシトウ、舞茸)、小鉢
●藤ひろ ℡0294-85-0913 ●つけそば三昧 1,000円 もりそば、けんちん汁、ローズポークの肉汁、水府産自然薯とろろ汁
●竜神そばの郷 ℡0294-85-1130 ●そばまつり「竜神セット」1,000円 もりそば、けんちん汁、青大豆豆腐、漬物、おにぎり、こんにゃくピリ辛煮、里美飲むヨーグルトWaKaSa
●木勢旅館 ℡0294-87-0483 ●キジそばセット 1,200円(ざるそばセット1,000円)10割そば、キジ汁(キジは千葉県産の山キジ、ざるそばは、通常のつけだれ)
●慈久庵 ℡0294-70-6290 ●幻の焼畑そばがき 1,500円 そばがき、薬味(ネギ味噌)
●水府物産センター「森の風」 ℡0294-87-0777 ●森の風膳 1,000円 ざるそば又はかけそば、天ぷら、プチロール白菜のソースかけ、大根のたまり風しょうゆ漬け、伯爵かぼちゃのプリン
●竜っちゃん乃湯「梅花亭」 ℡0294-87-0543 ●竜っちゃん乃湯膳 1,000円 もりそば、けんちん汁、スティック野菜の天ぷら(人参、ゴボウ、サツマイモ、山芋、春菊、シシトウ、凍みこんにゃく、しいたけ、梅塩付)、刺身こんにゃく(ゆず味噌たれ)、大根のたまり漬け、凍みこんにゃくの煮付
●そばハウス龍亭 ℡0294-87-0333 ●竜神ルチン膳 1,000円 五目かき揚げ、そば、煮物、酢の物、刺身こんにゃく
●手づくりの郷「天下野」 ℡0294-87-0080 ●天下野蕎麦 800円 もりそば、ちょこ天(旬の野菜、リンゴ等)
●やまめ茶屋 ℡0294-87-0810 ●ざるけんちんそば 800円 ざるそば、けんちん汁
【お問い合せ】茨城県常陸太田市観光物産協会 ℡0294-85-1116
mailto:suifu-sankan1@city.hitachiota.lg.jp
日本最大規模の歩行用吊橋375mの長さを誇る『竜神大吊橋』は、竜神湖から100m上空の空中散歩と奥久慈の絶景の大パノラマを楽しむことができます。この竜神大吊橋周辺、常陸太田市水府地区で開催される『すいふ蕎麦まつり』。
秋に収穫された玄そばは厳寒期のこの時季に熟成して、そば特有の甘みを増し、最も美味しくなるといわれています。品質日本一とも言われ、全国のそば職人から高い評価を得ている水府産の『常陸秋そば』の絶品の旨さを味わっていただくため、すいふ蕎麦まつり参加店が、地粉で打つ本格手打ちそばを期間限定特別メニューでお手ごろ価格にて提供します。また、限定メニューに限らずぜひ味わっていただきたいのが『つけ麺の元祖』【つけけんちんそば】この地域独特の伝統的な食べ方で、冷たいそばをアツアツのけんちん汁につけて食べるのですが、これがまた美味しい。具だくさんのけんちん汁も各店それぞれの特徴があります。まつり期間中に『竜神大吊橋』を渡り、通行券の半券を提出すると特別メニューに限り200円引きで食べることができます。ぜひ各店の味の違い、絶品の美味しさをご堪能ください。 以下、今年のメニューです。
●宝来館 ℡0294-85-0114●天ざるそば 1000円 二八そば、天ぷら(えび、キス、かぼちゃ、シシトウ、舞茸)、小鉢

●藤ひろ ℡0294-85-0913 ●つけそば三昧 1,000円 もりそば、けんちん汁、ローズポークの肉汁、水府産自然薯とろろ汁

●竜神そばの郷 ℡0294-85-1130 ●そばまつり「竜神セット」1,000円 もりそば、けんちん汁、青大豆豆腐、漬物、おにぎり、こんにゃくピリ辛煮、里美飲むヨーグルトWaKaSa

●木勢旅館 ℡0294-87-0483 ●キジそばセット 1,200円(ざるそばセット1,000円)10割そば、キジ汁(キジは千葉県産の山キジ、ざるそばは、通常のつけだれ)

●慈久庵 ℡0294-70-6290 ●幻の焼畑そばがき 1,500円 そばがき、薬味(ネギ味噌)

●水府物産センター「森の風」 ℡0294-87-0777 ●森の風膳 1,000円 ざるそば又はかけそば、天ぷら、プチロール白菜のソースかけ、大根のたまり風しょうゆ漬け、伯爵かぼちゃのプリン

●竜っちゃん乃湯「梅花亭」 ℡0294-87-0543 ●竜っちゃん乃湯膳 1,000円 もりそば、けんちん汁、スティック野菜の天ぷら(人参、ゴボウ、サツマイモ、山芋、春菊、シシトウ、凍みこんにゃく、しいたけ、梅塩付)、刺身こんにゃく(ゆず味噌たれ)、大根のたまり漬け、凍みこんにゃくの煮付

●そばハウス龍亭 ℡0294-87-0333 ●竜神ルチン膳 1,000円 五目かき揚げ、そば、煮物、酢の物、刺身こんにゃく

●手づくりの郷「天下野」 ℡0294-87-0080 ●天下野蕎麦 800円 もりそば、ちょこ天(旬の野菜、リンゴ等)

●やまめ茶屋 ℡0294-87-0810 ●ざるけんちんそば 800円 ざるそば、けんちん汁

【お問い合せ】茨城県常陸太田市観光物産協会 ℡0294-85-1116
mailto:suifu-sankan1@city.hitachiota.lg.jp